大宮立志塾  埼玉県さいたま市(大宮・浦和)の柔道クラブ

 生徒それぞれの目標に応じて指導、大会にも積極的に参加しています

IMG-1922 (2)

HOME ≫ ブログページ ≫

大宮立志塾 活動日誌

第52回しょうじゅう!杯

52sj1
2016年10月22日
栃木県・藤岡体育館


上記大会に参加してきました。
結果です。


団体戦の部(5人の体重合計が200kg以下)
優勝(阿部淳正、京郷虎太朗、阿部優正、中見岳、小林洸裕)
低学年軽量級     優勝        小林 啓裕
低学年重量級     優勝        阿部 淳正
高学年重量級     第2位    小林 洸裕
幼年の部            第3位     阿部 快正

以上のような結果でした。
今大会は参加者全員が賞状・メダルを獲得することに成功しました。
入賞率100%です!
団体戦に関しては無失点での優勝。運もありましたが、5人全員が力を合わせた結果だと思います。個人で戦う柔道ですが、団体戦特有の良さが少しでも生徒に、応援者に伝わっていると嬉しいです。

個人戦においては小林啓、阿部淳の3年生コンビがW優勝。小林啓は昨年までは練習でも転がされていた埼玉県の強化選手との決勝戦。厳しい戦いが予測されましたが接戦を制して優勝。実力を伸ばしたところを見せてくれました。この優勝を自信に、また頑張ってくれることでしょう。阿部淳は体重的にはまだ30kgに満たないので本来なら軽量級なのですが、今回はチャレンジで重量級でのエントリー。各県の上位ランカーがひしめく中を勝ち抜き、優勝を果たしました。小林啓と2人で、これからも切磋琢磨してほしいものです。

大会主催者の杉村先生はじめ力善柔道クラブの皆様、当日はお世話になりました。
2016年10月28日 11:45

川口総合高校へ出稽古

20161022
2016年10月22日


監督の堀先生の計らいで、川口総合高校に練習に行ってきました。

当日は他校の選手も練習に来ていて、集中した練習ができていました。
現在の道場は仮設のもので、新道場は目下建設中らしいのですが、仮設とは思えない立派な道場です。

そして道場がお世辞にも広いと言えないからこそ、選手全員に目が届き、きめの細かい指導ができると先生はおっしゃっていました。

現状に不満を言うことは誰にでもできます。

しかし優れた指導者、選手は一見マイナスに見えることでさえプラスにしてしまいます。

与えられた環境でやり抜くという覚悟のようなものを、堀先生を見ていて感じました。
僕も見習いたいと思います。

川口総合高校の皆様、ありがとうございました。
2016年10月27日 09:18

足立学園中・高校に出稽古

20161016
2016年10月16日


東京都の名門、足立学園に出稽古に行ってきました。

多数の全日本強化選手を輩出、今年の講道館杯では10名以上が卒業生、在籍生含めて選出されています。先のインターハイ・国体においても優勝を果たしています。

監督の徳原先生はいつも惜しげもなく、練習の全てを見せてくださるので非常に勉強になります。厳しい練習の中にも科学的な要素を取り入れ、そのバランスが絶妙だと感じました。

毎年のように全国の頂点に近いところまで届くのは、こういったところに理由があると思います。

小学生なんかが来ても邪魔にしかならないはずなのに「また来てよ!」と言ってくださり、本当にありがたいです。

遠慮なく、またお邪魔したいと思います。

徳原先生はじめ足立学園の皆様、お世話になりました。
2016年10月17日 13:42

厚木市柔道選手権

20161009
2016年10月9日
荻野運動公園


上記大会に参加してきました。
神奈川県のみにとどまらず、近県のチームもたくさん参加していました。

学年別、体重無差別の1カテゴリの大会形式は昔の「古き良き少年柔道の大会」といった風情を感じました。

1学年で100名近くの参加があったこの大会、立志塾の選手はなかなかに苦戦を強いられていました。まあ、それもよい経験です。

結果です。
中学3年生女子   優勝    黒田 亜紀

強豪ひしめく中を黒田が見事に優勝。最上級生の貫禄を見せてくれました。
あと惜しくも入賞には届きませんでしたが、中学1年生女子の部で中山歩がベスト8。体重40kgにも満たない体でよく頑張ってくれたと思います。

世間にはたくさん強い選手がいる。

僕と同じように、生徒たちも感じたことと思います。本当にいい経験になりました。

招待してくださった大会運営の方々、ありがとうございました。
2016年10月16日 02:41

力善柔道クラブに出稽古

201610081
2016年10月8日


茨城県の名門、力善柔道クラブの練習に参加させていただきました。

今年のマルちゃん杯関東大会でベスト8、全国大会に出場しています。
会長の杉村先生は当初は所用があり来れないというお話だったのですが、なんとか都合をつけてくださったらしく、練習の中盤から顔を出してくれました。

練習の最後には練習試合を組んでくださり、非常に有意義な出稽古になりました。

こういう機会を生徒には、大切にしてほしいものです。

力善柔道クラブの皆様、大変お世話になりました。
2016年10月15日 03:57

28年度  さいたま市中学新人戦

20161005
2016年10月4〜5日
大宮武道館


3年生が引退してから、初の中学公式戦。
立志塾からは大原中柔道部として2名が出場しました。

結果です。

40kg級    第2位    中山 歩
48kg級    第3位    長谷 真理

無事に2名ともに激戦区さいたま市の予選を通過。翌月開催の県新人戦への出場権を獲得しました。

この日も保護者の方が多数応援に駆けつけてくれました。ありがとうございます。

県新人戦でさらなる飛躍ができるように、しっかりと反省して次に向かっていきたいと思います。
その前に彼女たちには、2学期中間テストという難敵が待ち構えています(笑)

テストを乗り越えてから、また頑張ってまいります!
2016年10月05日 23:57

28年度 全日本学生柔道体重別選手権

0000413681.png
2016年10月1日
日本武道館

上記大会を観戦してきました。
先月の東京学生の結果をうけ、男子73kg級に卒業生の竹中英士が出場しました。
結果はベスト8ということで、本人の望む結果には届きませんでした。

男子は女子と違い、ほとんどの全日本クラスの選手が大学へ進学します。全国レベルの大会で好成績をおさめた選手が数多くひしめく学生カテゴリにあって、上位に名を連ねるのは並大抵のことではありません。よく頑張ったと個人的には思います。

しかし本人は「悔しい」と言いました。ならばこちらが「おめでとう」というわけにはいきません。試合終了後、彼はいつものように次の試合を見ていました。次の彼の試合は講道館杯。彼の思い描いた青写真からは少しばかり時間がかかってしまったようですが、全日本への登竜門となる講道館杯での活躍を期待したいと思います。

2016年10月02日 19:44

第53回埼玉県道場対抗

0000411895.jpeg
2016年9月25日
埼玉県立武道館


上記大会に参加してきました。

立志塾がふだん参加している小・中学生中心の大会とは異なり、こちらは県内の柔道を愛好する成人が対象の大会です。

女子は中学生が参加できるので、毎年腕試しとして参加しています。

結果です。
女子無段の部     優勝     黒田 亜紀(二連覇)

黒田が全て一本勝ちで優勝。全国大会以来の大会を優勝で飾り、次へのステップに弾みをつけることができました。

また、段別紅白試合において、三段の部で阿部先生が出場。相手は数々の大会で好成績をあげ、学校を卒業してからも都市対抗などへの出場経験もある選手を相手に内股で一本勝ち。応援に来ていた生徒、そして家族に鮮烈な印象を残すことができました!

普段は生徒を応援する立場の先生として活躍している方々が一生懸命頑張る。そこには勝ち負けは関係ないと僕は思っています。この日もたくさんの先生方が参加されていて、子供たちから声援を受けていました。これこそがこういう大会の醍醐味であると僕は思っています。この大会は団体戦がメインなので、人数が揃えばチャレンジしてみたいと思います。

花形の団体一部には、元全日本のトップ選手等の参加もあり、非常にレベルの高い試合が展開されていました。地方大会ではなかなか見ることのできない「一流の技」を見ることができ、いい勉強になりました。

この日もたくさんの保護者、そして生徒たちが応援に駆けつけてくれました。いつもありがとうございます。

最後になりますが大会運営の方々、ありがとうございました。
2016年09月26日 14:59

横須賀学院高校に出稽古

0000411893.jpeg
2016年9月24日


神奈川県の名門、横須賀学院にお邪魔させていただきました。
練習にはOGの方も参加していて、部内の風通しのよさを感じました。

監督の浜名先生は惜しげもなく、「これが普段やっている練習です」と紹介してくださりました。
その練習1つひとつに意味があり、内容の濃い練習でした。

生徒よりもおそらく、僕の方が勉強になった出稽古でした。
横須賀学院の部員は楽しそうに練習しているのですが、かと言って練習の雰囲気が緩いわけではなく、やるときには集中して練習に取り組むという「多くの指導者が目標にしつつも実現できない練習」を展開していました。

これは部員の皆さんの意識もさることながら、監督の浜名先生の手腕に他なりません。
横須賀という街の開放的な雰囲気と相まって、非常に清々しい気分で帰路についた横須賀学院出稽古でした。

監督の浜名先生はじめ部の皆様、お世話になりました。
2016年09月26日 14:48

富士学苑高校に出稽古

20160919
2016年9月19日


3連休の最終日、矢嵜先生のご厚意に甘えて富士学苑高校に出稽古に行ってきました。8月に開催されたインターハイでは個人優勝、団体第3位、地元山梨県で開催された国体関東ブロック予選、通称ミニ国体も見事に予選通過と、「波に乗っている」という言葉が相応しい富士学苑柔道部です。

しかし何もせずして結果を出しているわけではなく、この日も他県の国体選抜チームを招いて激しい練習を繰り広げていました。日々のたゆまぬ努力が結果の裏にはあるのだと、改めて感じさせられました。

監督の矢嵜先生はじめ富士学苑の皆様、ありがとうございました。

またお世話になります!
2016年09月24日 12:31

大宮立志塾

大宮立志塾

048(607)5821

事務所所在地
埼玉県さいたま市見沼区
中川132-1
練習場所:浦和駒場体育館
埼玉県さいたま市浦和区
駒場2-5-6
ポゴナクラブジムさいたま
埼玉県さいたま市北区
宮原町4-7-11

塾概要こちらから

モバイルサイト

大宮立志塾スマホサイトQRコード

大宮立志塾モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

お気軽にご相談ください
048-607-5821

受付時間 8:00~22:00