大宮立志塾  埼玉県さいたま市(大宮・浦和)の柔道クラブ

 生徒それぞれの目標に応じて指導、大会にも積極的に参加しています

IMG-1922 (2)

HOME ≫ ブログページ ≫

大宮立志塾 活動日誌

修徳中高校に出稽古

2016年8月1~2日


小学生が日本武道館で試合をしているタイミングで中学生は完全オフ。そして翌日から2日間修徳に出稽古に行き、実戦感覚を磨きました。

多忙な折、僕の申し出を快く受け入れてくださった監督の及川先生には感謝しかありません。

前半トレーニング、そして後半が柔道の練習と、なかなかハードでしたが、頑張り抜くことができていたようです。

日々の練習、ややもすると辛いだけの一日になってしまうことも多いです。しかしその中でも己の成長を認め、積極的に前へ進むことが上達への何よりの近道であると、僕は考えています。

そして、あくなき向上心。

「自分の思うようにいかない」と苦労している生徒を見ると、頼もしく思います。
しかし、そのままにしていては芸がない。指導者失格です。選手も自信をなくしてしまいます。
自信と過信。謙虚と自己否定、いずれも紙一重であることを肝に銘じ、生徒と向き合っていきたいと思います。

繰り返しになりますが、この忙しい最中に出稽古を受け入れてくださった及川先生はじめ修徳中高校の皆様、お世話になりました。
2016年08月03日 09:33

28年度 全日本少年少女武道錬成大会

20160731練成
2016年7月31日
日本武道館


東京五輪の会場予定地となっている日本武道館で開催された上記大会に参加してきました。

3・4年生の部は2回戦敗退、5・6年生の部は3回戦敗退と結果は残念でしたが、それよりも「日本武道館で試合ができた」というのは貴重な経験となったことでしょう。

早朝より引率していただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。
2016年08月02日 04:56

埼玉県中学強化練習

2016年7月29・30日
埼玉県立武道館


先日の県総体の結果を受け、8月開催の全国・関東大会への出場権を獲得した選手を中心に組まれた強化練習に参加してきました。

いつもはややもすると練習ができないくらいたくさんの選手が参加しているのですが、今回は若干人数も少なめで、そのぶん全体にわたって練習することができていました。

多くの選手が目標とする県大会。そしてこの大会が終わってからの取り組み方が非常に大切だと思っています。

3年生は、ここで全てを出し切れるように。

2年生以下は、来年につながるように。

どちらにしても精一杯努力しなければならないことに変わりはありません。

最後に練習会を企画し、運営してくださった中体連専門部の皆様、お世話になりました。
2016年08月01日 11:46

関東ブロック小学生強化合宿

2016kanto1
2016年7月25~27日
埼玉県立武道館


先の小学生学年別の結果を受け、中見岳(小学5年)が関東ブロックの強化合宿に参加。東京都を除く県内トップレベルの選手が一堂に会し、いつもとは違った環境で交流を深めました。
練習はもちろんですが栄養補給や水分摂取に至るなど、今後競技生活を送るうえで重要な要素になることを学んできたようです。帰ってくるなりすぐに立志塾の練習に合流し、話を聞かせてくれました。

2泊3日で開催されたこの合宿で何かをつかみ取り、今後の取り組みに活かしてほしいと思います。

引率して下った保護者の方々、そして素晴らしい機会を与えてくださった少年競技者育成プロジェクト委員の皆様、ありがとうございました。
2016年07月28日 02:04

夏季懇親会2016開催!

20160724懇親会
2016年7月24日

小学生、中学生ともに埼玉県大会が終了したタイミングを見計らって、保護者の方々が今年も懇親会を企画してくださりました。ありがとうございます。

普段は少食だと聞く生徒たちもこういう場では若干はりきるようで、いつもよりたくさん食べていたようです。楽しい席だと、やはり食も進みますね!

今年の夏休みは黒田の全国中学校柔道大会はじめ例年より多く大会が組まれています。こういうときにしっかり体力をつけ、夏バテしないようにしてほしいものです。

繰り返しになりますが、素晴らしい機会を作ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2016年07月27日 03:46

28年度 さいたま市少年柔道選手権 北部地区大会

20160724北部
2016年7月24日
大宮武道館


立志塾が所属するさいたま市北部地区連盟主催の大会に参加してきました。

さいたま市北部は現在では県内随一の層の厚さを誇り、埼玉県内の強化選手がたくさん所属しています。早いところでは準々決勝くらいから強化選手同士の争いになっていました。

そんなハイレベル大会、北部地区大会の結果です。


中学1年生男子        第2位         大高  一登
小学3年生男子        第2位         阿部  淳正
幼児の部                 第2位         中山  実
小学6年生男子        第3位         阿部  優正
小学6年生男子        第3位         小林  洸裕
小学5年生男子        第3位         中見  岳
小学4年生男子        第3位         京郷  虎太朗

以上の選手が入賞を果たしました。 惜しくも入賞には絡みませんでしたが小林啓裕(小学3年生)は埼玉県の強化指定を受けている選手を破り準々決勝で阿部淳と対戦。今回は阿部に軍配が上がりましたが互角の勝負を展開していました。同学年、体格もほぼ同じという彼らが、これから何度くらい対外試合で対戦してくれるのでしょうか。非常に期待しています。

本日も早朝より、たくさんのご声援ありがとうございました。

昨日からの会場設営、様々な係を担当してくださった阿部先生お疲れさまでした。

また頑張ります!
2016年07月24日 15:22

28年  埼玉県中学総体・女子個人戦

20160722県総体
2016年7月22日
埼玉県立武道館

多くの中学柔道家が目標とするこの大会。女子は決勝戦まで進出した2名に関東中学柔道大会、優勝者に全国中学校柔道大会への出場権が与えられます。

今年の立志塾生からは先の支部予選の結果を受け、2名の選手が出場しました。

結果です。

70kg以下級      優勝          黒田  亜紀
40kg以下級      第3位       中山  歩

となり、黒田は8月に開催される関中、全中への出場権を獲得しました。
これにより立志塾の生徒が全国大会まで進出するのは6年連続になります。

黒田は一昨年の新人戦で優勝。そして迎えた昨年の県総体では名門私立中学から転校してきた選手に決勝戦で敗退。悔しい思いを胸に1年間練習してきました。

その恵まれた体格から「勝って当たり前」と言う方もたくさんいらっしゃいますが、本人が積み重ねてきた努力は並大抵のものではありません。大会終了後にはもう既に彼女の目は次を見ていました。指導者である僕も、残された時間を精一杯彼女のために使いたいと思っています。

一方の中山ですが、1年生ながら上級生を次々と倒し、準決勝まで進出。準決勝では「指導」差で敗れましたが十分存在感を示した今年の夏でした。試合終了後に流した涙が本人の手応えと、そして積み重ねてきた努力を表現しています。

2年生以下は、ここからが大切。

この日に得た手応えと反省点を活かし、次につなげてほしいと思います。

本日も阿部先生はじめ、たくさんの保護者の応援、そして後輩である小学生が付き人を買って出てくれました。ありがとうございます。

また次も頑張ります!
2016年07月23日 12:03

富士学苑に出稽古

2016年7月18日


高校生にとってはまさに全国大会直前、集中して練習したい時期だとは思いますが、監督の矢嵜先生の計らいで練習に参加させていただくことができました。 

今回は名物ともなっているラントレにも参加。階段昇降に坂道ダッシュと、立志塾の生徒はついていくのがやっとでした。

ややもすれば足手まといになってしまいそうな中を、富士学苑の部員のみんなが励ましてくれ、いろいろと話しかけてくれ、なんとか乗り切ることができていました。たぶん生徒たちだけの力ではやりきることができなかったことでしょう。目前に迫った埼玉県中学総体に向けて、また一つ自信をつけることができたと思っています!

先の全国高校選手権の成績を評価され、今週末から行われる金鷲旗全国高校柔道大会ではシードチームになっている富士学苑ですが、何しろ全国大会ということで、初戦から強豪校との対戦が予想されています。先の関東高校では個人戦では2階級の優勝も含む多数の入賞者を出したものの団体戦では振るわず、悔しい思いをしたといいます。それだけに今回の金鷲旗には期するものがあるのは側で見ていてもひしひしと感じました。勝ち上がるのは並大抵のことではありませんが、部員のみんなで力を合わせ、悔いのない夏の大会にしてほしいと思います。

最後にこんな大事なタイミングにも関わらず出稽古を受け入れてくださった矢嵜先生、邪険に扱わず丁寧に対応してくださった富士学苑の部員の皆様、本当にお世話になりました。

埼玉県中学総体で一つでも成果が出せるように、残された時間を大切にすごしたいと思います。
2016年07月19日 10:25

わたらせ杯親善少年柔道大会

20160718わたらせ杯
2016年7月18日
栃木市藤岡総合体育館

栃木県で開催された上記大会に参加してきました。立志塾の参加は2回目になります。
結果です。

小学5年生  優勝   中見 岳
小学3年生  優勝   阿部 淳正
小学6年生  第2位  小林 洸裕
小学4年生  第3位  中山 幸大
幼年の部   第3位  阿部 快正

以上の選手が入賞を果たしました。
中見と阿部淳は過去に敗戦経験のある相手に競り勝っての優勝。両者ともに体重差のある対戦でしたが、頑張ってくれました。これで並んだとも、追い越したとも思ってはいませんが、1つの飛躍のきっかけにしてもらいたいです。

2人以外も、今回は入賞を逃した選手も、よく頑張りました。また次の目標に向け、努力を重ねてくれることでしょう。

大会運営に携わった運営委員会の方々、早朝より引率してくださった保護者の皆様、お疲れさまでした。
2016年07月19日 05:01

埼玉県小学生強化練習

2016年7月16日
埼玉県立武道館


定期的に開催されている小学生強化練習に参加してきました。
3連休の初日ということで若干人数は少なめだったようですが、先月末に行われた学年別で新たに強化指定を受けた選手、そして以前から強化指定を受けている選手は多数集結。それなりに密度の濃い練習になっていました。

8月は小学生強化練習はお休み。次は9月に開催される予定になっていますが、次回参加したときに他の選手に引き離されないように鍛え上げたいと思います。

強化委員会の皆様、早朝より引率していただいた皆様、お疲れさまでした。
2016年07月18日 18:55

大宮立志塾

大宮立志塾

048(607)5821

事務所所在地
埼玉県さいたま市見沼区
中川132-1
練習場所:浦和駒場体育館
埼玉県さいたま市浦和区
駒場2-5-6
ポゴナクラブジムさいたま
埼玉県さいたま市北区
宮原町4-7-11

塾概要こちらから

モバイルサイト

大宮立志塾スマホサイトQRコード

大宮立志塾モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

お気軽にご相談ください
048-607-5821

受付時間 8:00~22:00