大宮立志塾  埼玉県さいたま市(大宮・浦和)の柔道クラブ

 生徒それぞれの目標に応じて指導、大会にも積極的に参加しています

IMG-1922 (2)

HOMEブログページ ≫ 大宮立志塾活動日誌 ≫

大宮立志塾 活動日誌

修徳中高等学校に出稽古

2016年5月21日


東京都にあり、卒業生の西尾杏香が所属する修徳に、生徒単独で出稽古に行ってきました。

指導者不在の出稽古を受け入れてくださり、監督である及川先生には感謝の一言しかありません。ありがとうございます。

当初は不安でいっぱいだった西尾も学校生活にすっかり慣れ、充実した高校生活を送っているという報告もありました。
 
及川先生は口数は少ないのですが非常に誠実で、男気溢れる先生です。西尾の受験期にも非常にお世話になりました。西尾はしっかり頑張って、先生に恩返ししてほしいものです。

話を現在在籍している生徒に戻しますが、生徒が思っている以上に指導者不在で出す出稽古は心配が尽きないものです。しっかり練習をして身になっているのか、先方に失礼はないか、その前に方向音痴なヤツらが辿り着けるか(笑)、様々な不安材料があります。

それでも今年の中学女子に関しては「彼女たちなら最低限やってくれるだろう」という信頼があります。彼女たちなら出したら出しただけのことはある。そう信じて生徒たちを送り出しています。選手としてはまだまだ信用ならないし、おそらく一生信頼することはないのでしょうが、1人の人間として信用しています。竹中英士(現東海大)、鈴木悠香(現淑徳大)の時のような関係が築けて、僕も非常に嬉しく思っています。

繰り返しになりますが、生徒単独の出稽古を快く受け入れてくださった監督の及川先生、卒業生の西尾、そして部員をはじめとする修徳関係者の皆様、本当にありがとうございました。

2016年05月23日 00:27

富士学苑高校へ出稽古

2016年5月14日

山梨県の河口湖の近くにある、富士学苑に出稽古に行ってきました。

富士学苑柔道部は特に女子が強く、全国高校選手権では個人優勝・団体第5位、来月開催される関東高校大会でも個人戦に県代表14名中実に11名もの選手を送りこむという充実ぶりを見せています。

立志塾の中学生が相手してもらったところで実力差は歴然なのですが、必死に喰らいついていくことで得るものは大きいと思います。また柔道部員の皆さんも真剣に相手をしてくれていました。高校生は試合と試験に追われる、辛い時期です。おそらく自分自身のためになる練習をしたいと思いますが、本当にありがたいです。監督の矢嵜先生もところどころで立志塾の生徒に声をかけてくださったり、また僕にいろんなことを教えてくださったり、よく気のつく方です。一部分ではありますが、富士学苑の強さの秘密を見たような気がしました。

富士学苑の皆様、当日はお世話になりました。
2016年05月16日 10:34

ロータリー楯争奪柔道大会

ロータリー2016-01
2016年5月7日
さいたま市記念総合体育館

さいたま市南部地区柔道連盟が主催する上記大会に、黒田亜紀と長谷真理の2人が出場しました。

長谷は2回戦で埼玉県の新人戦優勝者と対戦。当然ながらまだまだ力は及びませんでしたが僕の中での彼女の勝負は初戦にありました。初戦もなかなかの実力者が相手でしたが危なげなく勝利することができたあたり、徐々に力がついてきたようです。中学から柔道をはじめ、キャリアも浅いですが頑張っています。

黒田はおそらく自身最後のロータリー。この地区はレベルが高く、やはり先の新人戦で好成績を残した選手との対戦が続きました。結果的には全て「一本」勝ちで優勝を果たしましたが、依然予断を許さない状況には変わりありません。とはいえ先の秩父市で開催された県下武道大会と合わせて負けなしで勝ち抜けることができたというのはいい経験になったのではないでしょうか。連休中に浮き出てきた課題に取り組もうという姿勢も見え、上昇傾向で学校総体を迎えられそうです。

最後に主催のさいたま市南部地区柔道連盟の皆様、お疲れさまでした。


2016年05月08日 21:19

2016年第1回墨田区合同練習

墨田区2016-01
昨年から参加し、定期開催されている墨田区の合同練習に参加してきました。

主催する墨田川高校は都立指おりの進学校で、古くは旧制中学の流れを組む名門校だそうです。
学業中心の学校だからといって部活動をおろそかにするわけではなく、こうやって合同練習を主催するだけあって各種高校の大会でも徐々に成果が出てきています。

小学生から成人までが一度に練習できる機会はなかなかないので、これからもできる限り参加したいと思っています。

主催する墨田川高校の皆様、いつもありがとうございます!

2016年05月08日 21:01

埼玉県小学生強化練習

2016年5月7日
埼玉県立武道館

中学生と入れ替わるようにして、今週末は小学生の強化練習が県立武道館で開催されました。今回は阿部先生に引率してもらいました。ありがとうございます。

連休中とあって若干参加人数は少なめだったようですが、各学年のトップランクの選手はほとんど全員参加していたようで、意識の高さを感じました。そこまで人数が多くなかったぶん本数をたくさんこなすことができたようで、追いかける立場の立志塾の生徒たちにとってはとても貴重な機会となったようです。

小学生は学年別県大会(兼全国予選)が6月にあります。こういう機会で感じたことを練習に活かし、そして試合で成果を発揮してほしいものです。
2016年05月07日 21:38

埼玉県中学強化練習会

中学強化160505
2016年5月5日
埼玉県立武道館

社会人はまだ連休中の方のいらっしゃいますが、3連休の最終日、埼玉県中体連が主催する強化練習会に参加してきました。

一昨日からの錬成会に引き続いての参加団体も多く、非常にレベルの高い練習がなされていました。

この3連休で得たものは非常に多いはずです。しかしながらここから課題を見つめなおし、修正していってこそようやく身になります。なんでもそうですが、復習が大切なんですね。

僕自身も気づいたことを忘れないように、そして1つでも次につなげることができるように、いろいろと試行錯誤していきたいと思います。
2016年05月06日 23:34

キッズフェスに参加しました

キッズフェス2016
2016年5月4日
AEON MALL川口 セントラルコート


AEON MALL様が主催となり、今回が第1回となったキッズフェスというイベントに参加してきました。「武道とはどんなものか?」というのを一般の方に見てもらうというもので、普段出場している大会とは全く趣向が異なります。

急な話でもあり、参加した生徒はかなり緊張したと思いますが、今年のGWのよい思い出となったことでしょう。

お話をいただいた企画の方、このたびは貴重な機会を与えてくださりありがとうございました。
2016年05月05日 23:59

埼玉県中学柔道錬成会

錬成会2016.01
2016年5月4日
埼玉県立武道館

いまやGWの中学柔道界の一大イベントとなったこの錬成会、今年も中学総体で上位入賞をねらうべく、多数の団体が参加し、実戦感覚を磨きました。今年も間違いなく、この中から日本一が出ることでしょう。

立志塾からは中学女子が参加したのですが、生徒たちは県外の選手を相手に練習試合を10試合以上こなし、それぞれの課題が浮き彫りになってきました。これをいかにして克服させていくか。ここは指導者である僕の腕の見せ所でもありますね。

真剣に取り組む中学生の成長は早く、練習試合も後半になるともう試合後に与えた課題に
取り組んでいるのが見て取れました。当然うまくいきませんでしたが、こういう姿勢が必ず大舞台でいきてくることでしょう。

運営にあたった埼玉県中学柔道専門部の皆様、貴重な機会を与えていただきありがとうございました。
2016年05月05日 00:20

第58回埼玉県下武道大会 柔道大会

三道大会2016
2016年5月3日
秩父市文化体育センター

毎年参加しているこの大会。オープン参加で、県内のトップクラスの選手がたくさん集まるので腕試しをするにはもってこいの非常にいい大会です。

今年は中学女子で黒田亜紀が優勝。今年は県内では追われる立場となり、かなり接戦が続きましたが、それでも勝ちきることができたのは大きな経験になったのではないかと思います。6月上旬からはいよいよ中学総体が始まります。それに向けて1つのいい経験ができました。

小学生では5年生で中見岳が3位。総勢60名を超えるトーナメント戦を勝ち抜き、4年連続の入賞。準決勝では実力的には拮抗していましたが若干の力負けを許し、優勝までは手が届きませんでした。

上位進出を果たした選手以外も、今回は気迫あふれる柔道を至るところでみせてくれました。 

またこれから一層、頑張ってくれることでしょう。
2016年05月04日 03:09

28年度関東大会東京都予選を観戦

さて、今後はこちらのページを中心に更新していきます。

改めて自己紹介を。

大宮立志塾の原田靖也と申します。立志塾がよりよいクラブになるように、日々勉強しています。

さて簡素な自己紹介を終え、、今回はこんな話題。

4月30日、高校生の関東大会の東京都予選・個人戦が講道館で開催されました。男子は無差別1階級、女子は各体重別7階級で争われ、上位2名までが関東大会への出場権を獲得できます。この日はあわせて男子55kg以下級の東京ジュニアの予選会も行われていました。

今年の春から修徳高に進学、先の支部予選会でなんとか予選通過を果たした西尾杏香が63kg個人戦に出場するということで、観戦に行ってきました。

結果的には初戦で帝京高の選手と対戦、「有効」ポイントを奪われて取り返すことができないままタイムアップ。初戦敗退でした。
帝京高・淑徳高・渋谷教育学園・藤村女子、そして最近は国士舘も力をつけてきている東京の高校柔道界。いかな名門修徳高の一員とはいえ簡単に勝ち抜くことなどできません。かつて先輩たちも体感した「東京で勝つことの大変さ」が、そして東京都大会を戦い抜いてきた先輩たちの偉大さが少しはわかったのではないでしょうか。

これを機に、またいっそう努力してくれるだろう。そう信じ、あえて彼女には声をかけずに講道館を後にしました。次は5月の下旬、インターハイの予選があります。少しでも成長した姿が見れることを、今から楽しみにしています。
2016年05月02日 16:19

大宮立志塾

大宮立志塾

048(607)5821

事務所所在地
埼玉県さいたま市見沼区
中川132-1
練習場所:浦和駒場体育館
埼玉県さいたま市浦和区
駒場2-5-6
ポゴナクラブジムさいたま
埼玉県さいたま市北区
宮原町4-7-11

塾概要こちらから

モバイルサイト

大宮立志塾スマホサイトQRコード

大宮立志塾モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

お気軽にご相談ください
048-607-5821

受付時間 8:00~22:00