大宮立志塾  埼玉県さいたま市(大宮・浦和)の柔道クラブ

 生徒それぞれの目標に応じて指導、大会にも積極的に参加しています

IMG-1922 (2)

HOME ≫ ブログページ ≫

大宮立志塾 活動日誌

令和3年度 中学総体

80051D12-9577-4BF3-8245-1A9F19E152FE
今年度の中学総体、立志塾生の結果です。

吉澤 麗(女子52kg級)
全国中学校柔道大会 
1回戦 技あり優勢勝ち
2回戦 技あり優勢負け   2回戦敗退

関東中学校柔道大会
準決勝GS技あり優勢負け 第3位

埼玉県中学総体  
決勝リーグ3勝0敗 優勝


阿部 淳正(男子55kg級)
関東中学校柔道大会
1回戦 一本負け  1回戦敗退

埼玉県中学総体  
決勝戦 GS指導負け 第2位


小林 啓裕(男子50kg級)
関東中学校柔道大会
1回戦 一本負け  1回戦敗退

埼玉県中学総体  
関東大会出場決定戦 GS技あり勝ち 第3位

各都県3位以上しか出場を許されない関東大会に中学生在籍5名中(2021年7月時)3名も参加することができました。本当によく頑張ってくれました。

3人とも2年生ということでまだ来年が残されています。来年は今年以上の成績を残せるように、日々努力をしてほしいと思います。
2021年08月26日 05:11

令和3年度 埼玉県中学総体・男子個人戦

9D2C9C77-D3D0-4E40-950C-E94353A7295E779BE558-6EAE-4A6C-8122-AFF0E5B782B42021年7月25日
埼玉県立武道館

前日に引き続き、埼玉県中学総体が開催されました。
立志塾からも各学校代表として、試合に臨みました。
結果です。

55kg級 第2位  阿部 淳正
50kg級 第3位  小林 啓裕
66kg級2回戦敗退 紙元 昊寿

これにより阿部と小林は8月に開催が予定されている関東中学校柔道大会への出場権を獲得しました。

小学生の全国予選で高松薫が優勝を果たし、前日には吉澤が女子個人で優勝を果たした上での男子はとても重圧があったとは思いますが、よく頑張ってくれました。

1〜5年生の県大会開催はまだ未定ですが、それを除けば立志塾の県レベルの大会は全て終了しました。

5人出場して、優勝2名、準優勝と3位がそれぞれ1名と、よく頑張ってくれました。

まだ関東大会、全国大会が残されています。

ここからは都道府県の上位同士の対戦となり、厳しい戦いが予想されますが、精一杯頑張って参ります。

※画像は埼玉県中体連HPより引用しました。
2021年07月25日 21:02

令和3年度 埼玉県中学総体・女子個人戦

2F5C7C70-050B-4F8A-A170-28FD612DC8C3
2021年7月24日
埼玉県立武道館

多くの、たぶんほとんどの県内中学柔道選手が目標とする上記大会が、埼玉県中体連専門部の尽力のもと開催されました。

立志塾からも学校の代表として、吉澤麗が出場しました。

結果です。

女子52kg級 優勝  吉澤 麗

これにより8月に開催が予定されている全国中学校柔道大会、関東中学校柔道大会への出場権を獲得しました。

今回は優勝できましたが、対戦相手からも「勝ちたい」という思いの強さが感じられ、「敵ながらすごい」と単純に思わせる選手もたくさんいました。
また、コロナ感染の予防措置ということで出場を見合わせた学校もあり、該当選手・監督の気持ちを慮るとなんともやり切れません。

立志塾の生徒は複数の学校から通ってきているので、感染リスクは否応なしに高くなります。夏休みではありますが、できる感染症対策はしっかりとっていかなければと改めて思いました。

とはいえ、せっかく獲得した上位大会への出場権。当然開催されることを前提に、しっかり準備をして臨みたいと思います。

先月の高松、そして今月の吉澤と、小学生と中学生が同年に全国大会まで出場するのは立志塾史上初のことです。どの大会にも全力投球できるように、これからも頑張ってまいります。

埼玉県中体連柔道専門部の方々、気苦労も多かったと思いますが、お疲れさまでした。
※記事の画像は埼玉県中体連HPから引用しました。

 
2021年07月25日 10:16

第52回 埼玉県小学生学年別小学生柔道大会

95DB8107-3542-4C2C-B7FB-A1ED24C65F60
2021年6月20日
埼玉県立武道館

上記大会が、厳戒態勢のもとで開催されました。

今年は6年生のみ、体重別に3階級にわけて実施されました。

立志塾からは唯一の6年生、高松薫が出場しました。

結果です。

6年生女子+55kg級    
優勝   高松 薫
第二位  日向野 礼夏(深谷SEIWA会)
第三位  高橋 来実(幸心館染谷道場)
第三位  佐藤 杏凪(栗橋柔道クラブ)
以上4名は埼玉県強化選手に選出

高松はこれにより、8月に大阪で開催予定の第18回全国小学生学年別柔道大会への出場権を獲得しました。

1人での戦い、支部予選を通過しながら県大会が延期になってしまった5年生以下の思いを背負っての戦いは精神的に苦しいものがあったと思いますが、よく頑張ってくれました。

大会運営に関わった皆様、大変なことも多かったと思いますが、お疲れさまでした。特に補助役員の大学生は大会も経験して慣れているのか、呼び出しや案内、消毒に至るまでとてもスムーズに対応していました。立派な社会人になる下準備は十分です。

全国大会が開催されるかどうかは不透明な部分はありますが、選手、そして選手が所属するチームとしては開催に向けての準備を進めていくのみです。

※画像は優勝者インタビューを受けている時のものです。
2021年06月20日 22:07

2021年度 さいたま市中学総体

63EF9223-42C8-4741-B7BD-31CACD151B3F
2021年6月8〜9日
大宮武道館

上記大会が開催されました。多くの中学3年生にとっては中学生最後となる大会です。

上位進出者には埼玉県中学総体への出場権が付与されるのですが、さいたま市は埼玉県内では間違いなく1番、全国的にも有数の激戦区です。

そんな今大会に、立志塾から今年は4名が学校の代表として出場しました。

結果です。

男子50kg級第2位 小林 啓裕
女子52kg級第2位 吉澤 麗
男子66kg級第3位 紙元 昊寿
男子55kg級第3位 阿部 淳正

全員が入賞を果たしました。昨年の新人戦は県大会に出場できなかった2名も出場権を獲得し、全員で県大会に出場できることになりました。

無観客試合という報を受け、立志塾からは指導者は会場に行かず、選手にとっては指導者不在の孤独な戦いでした。そんな中でもしっかりと結果を出すことができた彼らを、誇りに思います。

映像を送ってくれた方からの報告や、実際の映像から映りこんでいるのを見ると保護者や選手からの大きな声援や監督からのアドバイスが飛んでいるのが確認できました。昨年からの新型肺炎騒動も、ワクチン接種が開始されたのをうけ少しずつ緩和しているように感じました。海外のスポーツの大会の映像を見ても、あと少しで日常に戻るような気がしています。

県総体は7月の下旬に開催されます。

選手たちには後悔することなく、日々努力を重ねてほしいものです。
2021年06月10日 11:44

埼玉県小学生学年別大会・さいたま市北部地区予選

DF5D62AF-C4AD-42FA-9101-AF4F3F509CAB
2021年5月8日
大宮武道館

様々な大会が無期限延期、中止にされた時期を経て、ようやく埼玉県でも連盟主催の大会が開催される見通しとなりました。

それに先駆けて、規模縮小の意味合いもある上記の予選会が開催されました。

各カテゴリ1〜4名の出場枠を賭け、各道場からの代表選手がしのぎを削りました。
大宮立志塾からの予選通過者(県大会出場権獲得者)は以下のとおりです。

高松薫(6年)
小林亮裕(5年)
阿部快正(4年)
小林弘人(4年)
李航瑞(3年)
小林史佳(2年)
京郷隼汰郎(2年)

出場できなかった選手のぶんまで、彼ら7名には頑張ってもらいたいと思います。

このような大変な時期に大会を主催してくださった大会事務局の方々、ありがとうございました。
2021年05月09日 04:41

Junior high's Competition in Saitama

CD5A840A-E232-43E6-A689-5EF581F5D04E
After  COVID-19 spread, junior high school competitions were held in Saitama Prefecture following high school.

Four people from Risshi Juku participated and two people were able to win   
 the 3rd prizes.

I would like to thank everyone who organized and managed the competition.
I hope that there will be many competitions in the future while paying attention to infectious diseases.
2020年11月13日 18:45

令和2年度 埼玉県中学新人戦

CD5A840A-E232-43E6-A689-5EF581F5D04E
2020年10月6・7日 さいたま市部予選・大宮武道館
2020年11月9・10日 埼玉県大会・埼玉県立武道館

各中学校の代表として、選手4名が上記大会に参加してきました。

立志塾の生徒が試合に参加するのは、実に8か月ぶりのことです。
直前まで「やるのか、やらないのか?」と半信半疑な状態でしたが、その時が来ても対応できるようにと、日々選手たちは頑張ってきました。

結果です。

県大会・女子52kg級 第3位 吉澤 麗
支部予選・男子60kg級 第3位 紙元 昊寿

立志塾で入賞を果たしたのは、この2名でした。
まずは大会に参加できたことに感謝したいです。

大会運営については、いろいろと苦労も多かったと思います。専門部の皆様、ありがとうございました。
2020年11月13日 11:09

偉人伝 カーネル・サンダース②#63

ガソリンスタンドはサービスの良さ、カフェは料理のおいしさで繁盛していました。

 

しかし、高速道路が近くにできてしまい交通量が減り、さらに大恐慌と天候不良も相次ぎ、周辺の農民のガソリン代の売掛金の未収金が増えてガソリンスタンドは倒産してしまいます。

 

しかし、「サンダース・カフェ」だけでも、と140以上の席数の規模に拡大することに成功します。しかしせっかく再現したサンダース・カフェも、なんと火災で焼失してしまいました。

 

しかしサンダースは諦めることなく、同じ規模で再建を果たすことに成功します。この建物は現在、アメリカ合衆国国家歴史登録財に指定されています。

ここまでの彼のヒストリーをみてもわかる通り、サンダースは諦めるということを知らず、何度でも立ち直りました。そしてそんな頃に完成したのが、現在も多くの人に愛される秘伝のオリジナル・レシピでした。そう、「サンダース・カフェ」の目玉商品はフライドチキンだったのです。

 

サンダースは、度重なる災難の影響もあり、たくさんの負債を抱えていました。サンダース・カフェも倒産を余儀なくされてしまいます。ここで考えついたのが各地のレストランの経営者や従業員にフライドチキンの調理法を教えて売れたチキン一羽につき5セントを得るという新しいビジネスモデル、現在のフランチャイズでした。このときサンダース、なんと65歳。この年、ソルトレイクという街のピート・ハーマン という人が最初のパートナーとなり、フランチャイズ1号店が開業しました。ちなみに「ケンタッキー・フライドチキン」(KFC)というブランド名は、このときハーマンによって提案されたものだそうです。

 

フライドチキンをワゴン車に詰め、アメリカ中を走り回るサンダース。失敗も多かったそうです。たしかに70歳近い老人の飛び込み営業は、なかなかうまくいくイメージが持てません。なんと1000回以上もNOを突きつけられたと言います。しかしサンダースはやはり諦めず、サンダースが73歳の頃には600店舗にまで拡大するのです。

 

後の発展は、日本人ならご存知のとおりです。「ケンタッキー・フライドチキン」は今や世界125か国で約20,000店舗を展開するほどの世界的企業となりました。

 

アメリカンドリームというと、若くして成功した天才たちのものであると思いがちですが、60歳過ぎてからでも夢を追いかけることはできる。何より「世界中の人々に、おいしいものを届けたい」という情熱が、サンダースを成功へと導いていったのではないかと思います。

 

人はいつからでも、何者にでもなれる。サンダースの人生は、現代人にそう教えてくれているような気がしてなりません。

 

 

2020年10月15日 15:29

偉人伝 カーネル・サンダース#62

771E9CFB-079F-4328-B9EA-6F90AA241575

参考文献:カーネル物語(the tale of Colonel Sanders)

日本人からも親しみをこめて「カーネルおじさん」などと呼ばれる、お馴染みのこの人物。調べてみるとかなりの苦労人であり、現代人も学ぶべきところがたくさんある偉人でした。

 

そもそも「カーネル(Colonel)」というのは、軍の階級の「大佐」を意味します。しかし彼は大佐だったわけでも、カーネルという名前だったわけでもありません。ケンタッキー州に貢献した人に与えられる名誉階級だったそうです。正しくはハーランド・デービッド・サンダースと言います。父親を幼少期に亡くし、母親が1人で育てていました。弟と妹がいたサンダースは6歳から料理を始め、10歳のときには農場に働きに出る少年でした。学歴といえば小学校の修了書だけです。

学校は14歳で辞め、独学でいろんな仕事に就きました。市電の車掌や鉄道の機関車修理工、ボイラー係、機関助手、保線区員、保険外交員、フェリーボート、タイヤのセールスなど40種に上る職を転々としました。16歳の頃には軍人としてキューバに赴任しています。

一言に言って、かなりの苦労人でした。さらに30代後半にはガソリンスタンドを経営していましたが、恐慌の影響を受けて倒産しています。

 

サンダースの最も大切にしている信念に、「他人にサービスを一生懸命する者が、最も利益を得る人間である」というのがあります。ガソリンスタンドを経営していた当時も注文を聞く前に窓を洗い、ラジエーターの水量を確認していました。

 

倒産後、再びスタンド経営をはじめたサンダースは、スタンドを利用したお客さんからのすすめで物置を改造して「サンダース・カフェ」を始めます。サンダースはスタンドの支配人、レストランの調理師、レジ係を兼任するという、なんとも多忙な日々を送りました。

 

サンダースの店はケンタッキー州の幹線道路であった国道25号線に面しており、店は大繁盛しました。店の規模を拡大し、「州の料理への貢献」が認められ、「ケンタッキー・カーネル」の称号を与えられました。

当時サンダース45歳。ようやく成功を掴んだように見えました。

2020年10月13日 20:14

大宮立志塾

大宮立志塾

048(607)5821

事務所所在地
埼玉県さいたま市見沼区
中川132-1
練習場所:浦和駒場体育館
埼玉県さいたま市浦和区
駒場2-5-6
ポゴナクラブジムさいたま
埼玉県さいたま市北区
宮原町4-7-11

塾概要こちらから

モバイルサイト

大宮立志塾スマホサイトQRコード

大宮立志塾モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

お気軽にご相談ください
048-607-5821

受付時間 8:00~22:00